いくつかのお知らせ

田中ロイジ

2009年11月13日 14:49

某ふるさとのデパートなどに行くと、よく
「先ほど○○をお買い上げいただいたお客様、お言付けがございます」
というアナウンスが流れていたりします。
あれって何なんでしょうね?
週末は北海道のあれこれを買いにでかけようと思っているので、
あたいも呼ばれたりしないかなぁと思ってます。



さてさて、まずは劇団らしいお知らせから。

11/21(土) サンエールかごしま にて、
「鹿児島演劇見本市」が開催されます!
開演14:00、入場料300円です。

第一部は見本市
各劇団15分の持ち時間の中で、
様々なジャンルのパフォーマンスを通して劇団のPRを行ないます。
第二部はパネルディスカッション
テーマは「劇団と観客の出会い方」だそうです。

参加団体は
劇団鳴かず飛ばず、演劇ユニット ノヴァの刺身、
劇団上町クローズライン、LED CHAPLIN' ♭
劇団いぶき、鹿児島高校演劇部 他・・・

おお、もりだくさんのラインナップ。
しかもあたいが参加したことのある劇団が3つもあるのに、
もしかして、その中で参加しないのあたいだけなんじゃ・・・。

自分の仕事の都合で参加できないくせに、
さらに見れないともなると、何ともいえないジェラシーが沸きます。
ジェラジェラしながら一週間過ごすんだろうな。ムキーっ。





しかし!次のお知らせです。
こっちもこっちで予定外のイベントが入っちゃいました。
久しぶりにヒーローショーに参加したいな~とぼやいていたら、
本当にオモチャキッドショーのお話が来ました。実に一年ぶりです。

新しい読者の方もいるので、
そもそもオモチャキッドって変な名前のヒーローだな、何なのよと思う方もいると思います。
オモチャキッドは6年前に鹿児島市内の有志で作り上げたインディーズのヒーローです。
まあ、やってることは違えどアマチュア劇団とかわんないです。
自主制作だけど、TVシリーズも放送されたんですよ。

公民館での小さなショーからTV放送までごぎつけた実績は、
鹿児島の演劇界にも希望を与えてくれると思うんです。
やればできる、と。
う~ん・・・うすっぺらいなぁ。なんだこの感想。
まあでも、この企画に携われたことはほんとにいい経験で、一生の誇りだと思ってます。

そんなわけで、「オモチャキッド」 ミニショー
“ミニ”なのですが十分楽しんでもらえる内容だと思います。






さて・・・


いくつかのお知らせとか言っといて、
2つで終わってしまいそうです・・・。
「いくつか」で2つじゃちょっとさみしいですよね。私もそう思ってました!
他に知らせたいことをひねり出してみますね。


・・・あっ!
TRICKの新作は映画でしたね。
10周年らしいです。おめでとうごさいます。
あのあと、矢部刑事からもメルマガが来ましたよ。
これが3つ目のお知らせでした。


それと、エコに関係するお知らせがあります。
皆さんはトイレに入った後、手を洗いますよね?
洗わない人もいると思いますが、とりあえずこの場は洗うことにしてみてください。

で、その手を洗うときにつかう水、どのくらい使っているかわかりますか?



右上の装置でわかります。





1.8L/分


かごしま環境未来館のトイレの手洗い場で発見しました!
これ、各家庭にあったら便利だと思う。
ついでに水道料金も表示されるの。開発お願いします。


このくらいでいいですかね?


。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。

↓こちらもお願いします。↓

にほんブログ村