イヌと家電と懸賞生活
ライトノベルみたいなタイトルにしてみたよ!
■イヌと肉
昨日ノヴァの刺身「イヌと肉」観に行ったよ!
全部を繋ぐと、ちょっと難しい部分もあって、
あたいには何回か観てじっくり浸りたい感じでございます。
(あたいね、2つの場面が同時進行とかそういう技法は好きなんだけど、
それが3つ4つとかになるともうね、頭がね、混乱してね、頭がね、弱いよね・・・)
でも場面場面の会話とかすごく面白くて、
ナチュラルなセリフ回しが好きなんですよね、セリフっぽくないセリフがね。
平岡のセリフなんか決まってんだかアドリブなんだかもうわかんないところがいっぱいあって、ああいうの大好き。
雰囲気に引き込まれるお芝居でやんした。
あと舞台の作りが好きだ。あの街灯やってみたいな~。
あ、街灯の役とかじゃなくてね。街灯を舞台上に設置するってことね。
わかるよね、うん、はい、そうですよね、
すみません。
あ、あと、座った位置のせいで、役者さんのうちで、
大毛の顔だけがあまり観れなかった2時間でした。
■職業:賞金稼ぎ
そういえば、会社員を辞めてから一年が建ったんだなぁ。
わりと自由業気味なあたいですが、
社会不適合者につき、最近は定期の仕事がないため、
もっぱら懸賞に応募しまくっています。
特にここ1ヶ月ほどは住所入力などが簡単にすむソフトを使って、
以前よりスピーディな応募が可能になったのですが、
下手な鉄砲も数打ちゃあたるわけで、
最近よく宅配便が届きます。
今年に入ってから当選したものがけっこうありまして、
・赤ワインと白ワイン
・調味料セット
・ビヒダスヨーグルト2週間分+イチローのクリアファイル
・ハイボールセット
・歯磨き粉(最近「粉」っていうのか?ペーストだけど)
・基礎化粧品(化粧水・乳液・クリーム・パック)←1名にしか当たらないので!
・現金一万円
というわけでね、ええ、
ちょっとしたものばかりですが、けっこう当たってるでしょ?
モニターものはけっこう大量当選するんです。
感想を書かされるものもあるけどね。
(モニターだから仕方ない)
ちょっとしたものでも当たると、
いつかね、高額なモノが当たる気がするんですよ。
5合炊きの炊飯器とか、ヘルシオとか最新のオーブンレンジに応募しまくっています。
あとは、単身用の冷蔵庫を夫婦2人で使っているので、
最近手狭になってしまい・・・
料理するから冷凍保存とかしたいんだけど、冷凍庫ぱんぱんなのよね。
そんで大きな冷蔵庫が欲しい!と思って冷蔵庫が当たる懸賞を探すんですが、
なかなかないんですよねぇ・・・
■そこで。
お金を貯めて、
買っちゃいました。
大きな冷蔵庫!
(※おかげでお金がなくなりました。お金ください。)
電気屋まわって冷蔵庫見まくったんですが、
最近の冷蔵庫ってすごいね!
わけわかんない機能がいっぱいついてるんだよ!
冷蔵庫って10年は買い換えないじゃん?
実家の冷蔵庫ももう10年以上だから、
色々冷蔵庫の常識が変わっててびっくりしました。
あ~、早く届かないかなぁ♪
というわけで近日、冷蔵庫レポを書きますから、
皆さんもぜひ、
うちの冷蔵庫に入れる食品をご持参のうえ、
田中家に遊びにいらしくださいね!!
じゃあまたね!!
関連記事