2009年08月31日

ディケイドよ永遠に・・・

大体ご存知でしょうが、特撮が好きです。
元々マンガは大好きでしたが、アニメや特撮にはうとかったあたい。
学生時代、ひょんなことからはじめたヒーローショーがきっかけで、
大人になってからのほうが特撮やアニメを観ることが多くなりました。

あたいのことを知らない人からしたらそれはけっこう意外なようで、
先日、 「仮面ライダーBLACKの着うたフルをDLした」とさもん氏に言ったら、
知っているはずの彼すらも「意外だよね」と言っていました。
・・・そう言われるとは意外でした。
稽古中、出番のないときは他のメンバーも一緒にさもん氏の舞台装置作りを手伝っています。
単調な作業時には仮面ライダーBLACKの着うたフルをBGMに流したいのだけど、
逆にサブカル談話に花が咲き集中力が途切れそうなので止めておきます。

さて、昨日まで放送されていた「仮面ライダーディケイド」
この作品は、平成仮面ライダーと呼ばれる作品帯の10周年を記念して企画されたもので、
過去9作品や、さらにそれより昔の、
昭和の仮面ライダーたちもたくさん登場することで話題となった作品です。

放送期間は従来のものの半分である2クールしかなく、
10周年のお祭り的な要素がいっぱいでしたが、
たくさんのツッコミどころも含めてとても面白い作品でした。
うっかり毎週HDに録画して全話欠かさず見てしまったくらいです。
ただひとつ、心配だったのが、
先週の放送の段階で、まだまだ謎がたくさん残っていたのです。
そしてその最終回が昨日、放送されたのですが・・・。



あ、まだこれから見るっていう人は、この先見ないほうがいいですよ。



最終回、放送されたのですが・・・。







謎、ひとつも解かれてない。


途中、CMに入ったときに思った。
残り15分でどうやって完結するんだ。
この間のコントライブで、「ゴーゴー仮面」というヒーローが、
最終回でなかなかボスを倒せないという話をやったけど、
(結果残り1分で偶然倒せた)
なんかアレを思い出してしまった。


ディケイドも、あれよあれよと残り5分。

本当なら、記憶を失った主人公の過去が明かされたりとか、

言われるがまま旅をしていた理由が明かされたりとか、

あと、いつも現れる謎のおじさんや謎のコウモリの正体が明かされたりとか、

いろんな世界(次元)から集まってきた仲間たちの感動のさよならシーンとか、

そういうの楽しみにしてたのに、



ひとつもなかった。



しかも、終わり方がすごかった。
戦いのさなか、ヒロインがキャー!って叫ぶ感じがラストカット。
いかにも、普通に来週も放送されるノリで、
「続きは劇場版で!」みたいな予告が入るんです。



その劇場版は12月なのに。



もうね、
見た瞬間、「・・・ええ~?」って言ってしまったよ。
だって、明らかに、まとめる気ないんだもん。
尺が足りなくて終わらなかった、とかじゃなくて、
明らかに終わらせる気が見えないんだもん。


最近の仮面ライダーの最終回って、
伏線を拾いきれなかったり、
謎が残ったまま不完全燃焼で終わることは少なくないんですが、
今回のはがっかりです・・・。


まあ、映画が真の最終回になるわけだから、仕方ないっちゃないんですが、
これ、映画見に行けない人はどうするんだろうなーと思ってしまいました。
映画につれてってもらえないちびっ子だって絶対いるでしょうよ。
なんか不親切じゃありません?


そんな心のモヤモヤのやり場はもう、ひとつしかありません。


次回から始まる仮面ライダーWを楽しみにすること。

Wという名前の通り、二人が変身して合体する仮面ライダーらしいのですが、


注目は、刑事役のなだぎ武さんと、

敵の幹部として登場する寺田農さんでしょう。


今度の敵はムスカ大佐か・・・。


なんだかとってもファンタジーですね。


。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。

いつもクリックありがとうございます★
今日もよろしくおねがいします

にほんブログ村 OL日記ブログ オタクOLへ
にほんブログ村

。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。

シルバーウィークって言うの、知ってた?劇団鳴かず飛ばず第7回公演
『冬に喰うアイス ~Oh! It's cool!~』
日時:9月21日(祝)  1) 18:30 Open  19:00 Start
   9月22日(祝)   2) 14:00 Open  14:30 Start
                   3) 18:00 Open  18:30 Start

場所:市民文化ホール4階

チケット発売中!
※一般900円・ペア1,500円




同じカテゴリー(サブカル)の記事画像
ロイジVS貴婦人
好きなキャラクターはふくし君です
7人のおしゃれメガネよ
新年度!
テルマエ・ロマエ 1巻
チバ、イバラキ
同じカテゴリー(サブカル)の記事
 ロイジVS貴婦人 (2012-03-16 13:17)
 戦国鍋TV (2011-07-01 02:00)
 深夜に笑いがとまらない (2010-07-14 23:50)
 好きなキャラクターはふくし君です (2010-07-09 13:10)
 7人のおしゃれメガネよ (2010-06-09 12:20)
 閑話 -最近の興味2つ- (2010-05-20 18:03)

Posted by 田中ロイジ at 14:16│Comments(0)サブカル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ディケイドよ永遠に・・・
    コメント(0)