2011年05月14日

やっつけライブレポ

RIP SLYME!
楽しかった!!

芝居も大好きだけど、音楽のライブも最高ですな!

やっぱ年1くらいはライブ行かなきゃな!


楽しくて楽しくて、終わると寂しい、
あっという間の2時間ちょい。


ほんとにね、大好きなんですわ!


鹿児島初上陸、天気も回復して、オーディエンスも盛り上がり、いいおもてなしができたんじゃないでしょうか。


にしても、
よくライブレポってセットリスト書く人いますけど、よく覚えてんなーって思って。
レポらしいレポは書けませんが、
個人的な日記として、覚書として。


しょっぱなから照明がキレイ楽しくて、
STARの曲でガンガン来るのかと思いきや、
5曲目あたりでもうお馴染みの曲に。
ステッパーズから熱帯夜、太陽とビキニとアゲアゲです。あげぽよです。あげぽよって何なのよ。
楽園ベイビーの途中でスクラッチ体験。ふみや氏のポータブルターンテーボーが活躍。客席に降りて実際にお客がスクラッチしたり、SUさんの頭触ったり。こちとら二階席なので縁なし。

scarで登場したライトセーバー型マイクスタンド。ライトセーバーの可能性と今後の発展を確信。
MCでりょーじ君が「将来何になりたいのー?」
客「公務員!」
と、まさかのローカルコール&レスポンスが発生。何で知ってんの?


センスオブワンダーで〆、アンコール1曲めはタイトルが出てこない…
タオルを振り回す定番のJOINTもアンコール!完全にあげぽよ。あげぽよって何だ!
今回のツアータオル、しっかりしてて振り回すには重かった………

supershooterと続き、最後はお約束マタ逢ウ日マデで終わるのであった。

adios!

グッズは
チャリティーリストバンド、タオル、ステーショナリー、バッグを買う。
リュックとテディベアも欲しかったけど我慢してSUさんサイン本を買う。

うっかり出待ちしてしまい、最後にPESくんの笑顔にありがとう。

楽しかった!!!
二階でも十分楽しめた!!!


余韻に浸りすぎて眠れないのである。
仕事なのに。早出なのに。


同じカテゴリー(LIVE)の記事画像
2月6日
ごすぺらす
冷めないうちに
帝王、来たる。
福岡旅情番外編 ~ヨーロッパ企画・観劇~
あの人との距離は・・・
同じカテゴリー(LIVE)の記事
 2月6日 (2010-02-16 12:34)
 ごすぺらす (2009-12-03 12:46)
 冷めないうちに (2009-10-28 17:43)
 帝王、来たる。 (2009-10-13 12:18)
 福岡旅情番外編 ~ヨーロッパ企画・観劇~ (2009-05-27 10:33)
 豪華メンバーでした (2009-05-18 13:07)

Posted by 田中ロイジ at 01:38│Comments(2)LIVE
この記事へのコメント
二階席には、オリバーがスーツ来て、観客の皆さんが暴れないよう見張ってたらしいですよー。いいバイトだったと惚けておりました。
Posted by 原田 at 2011年05月16日 14:07
すいませんオリバーさん…
2階席でだいぶ暴れてました…
Posted by 田中ロイジ at 2011年05月16日 16:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっつけライブレポ
    コメント(2)